<<
December 2019
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
MacとPalmと模型な日々。
日々のあれこれボソボソと
ENTRY
:
CATEGORY
:
ARCHIVE
:
COMMENT
:
TRACKBACK
:
LINK
:
PROFILE
:
RECOMMEND
LATEST ENTRY
SpecialThanks
(01/24)
AppleがiPhoneの独占販売契約が全世界で終了したことを明かしました
(01/20)
Verizon向けCDMA対応iPhone 4が発表されたものの
(01/12)
LUMIX G VARIO 7-14mm / F4.0 ASPH.
(01/11)
Aperture3
(01/10)
CATEGORY
日々
(213)
Mac
(191)
Music
(162)
Digital
(29)
F1
(59)
Movie,TV&Stage
(15)
Hobby
(5)
Book
(17)
Animation
(4)
モブログ
(12)
Camera&Photo
(16)
Live&Trip
(3)
MODEL
(1)
ARCHIVE
January 2011
(5)
October 2010
(1)
June 2010
(15)
May 2010
(3)
January 2010
(10)
September 2009
(5)
June 2009
(4)
May 2009
(5)
April 2009
(6)
January 2009
(1)
December 2008
(3)
November 2008
(3)
October 2008
(5)
September 2008
(9)
August 2008
(3)
July 2008
(3)
June 2008
(3)
May 2008
(9)
April 2008
(4)
March 2008
(1)
February 2008
(15)
January 2008
(5)
December 2007
(7)
October 2007
(1)
September 2007
(16)
August 2007
(4)
July 2007
(5)
June 2007
(9)
May 2007
(5)
April 2007
(7)
March 2007
(7)
February 2007
(4)
January 2007
(5)
December 2006
(5)
November 2006
(10)
October 2006
(2)
September 2006
(6)
August 2006
(10)
July 2006
(16)
June 2006
(14)
May 2006
(22)
April 2006
(8)
March 2006
(8)
February 2006
(10)
January 2006
(20)
December 2005
(12)
November 2005
(18)
October 2005
(14)
September 2005
(12)
August 2005
(10)
July 2005
(6)
June 2005
(27)
May 2005
(11)
April 2005
(18)
March 2005
(2)
February 2005
(2)
January 2005
(17)
December 2004
(18)
November 2004
(20)
October 2004
(15)
September 2004
(19)
August 2004
(60)
July 2004
(52)
June 2004
(30)
May 2004
(1)
April 2004
(6)
March 2004
(1)
February 2004
(11)
January 2004
(14)
December 2003
(12)
November 2003
(4)
COMMENT
MICA 3 CHU
⇒
yuo (06/25)
MICA 3 CHU
⇒
yuo (06/25)
MICA 3 CHU
⇒
toshi (06/25)
MICA 3 CHU
⇒
yuo (06/25)
iPod touch増量
⇒
toshi (02/06)
iPod touch増量
⇒
RJ (02/06)
KUMI-NAOH EXPRESS/京都RAG
⇒
安達久美 club PANGAEA Fan (02/01)
KUMI-NAOH EXPRESS/京都RAG
⇒
安達久美 club PANGAEA Fan (01/23)
KUMI-NAOH EXPRESS/京都RAG
⇒
安達久美club PANGAEA 私設応援団ですo(^-^)o (12/18)
COUNTDOWN JAPAN 07/08 タイムテーブル発表
⇒
toshi (12/13)
TRACKBACK
FRESH/detroit7
⇒
コレは押さえておきたい!今日の芸能界最新ニュース (01/25)
フリータイム /少年ナイフ
⇒
得アマゾン情報局 (01/14)
チケットきた
⇒
お得な情報満載ちょこっとブログ (12/14)
チケットきた
⇒
youtube動画最新情報集! (12/14)
ぐだぐだ話
⇒
液晶テレビの通販価格最新情報 (11/11)
マイクロフォーサーズ LUMIX G1
⇒
楽10サーチ (10/16)
マイクロフォーサーズ LUMIX G1
⇒
楽10サーチ (10/14)
マイクロフォーサーズ LUMIX G1
⇒
ニュース検索 (09/22)
Perfume 「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2008」出演
⇒
ライジングサン 2008 (08/14)
マイクロフォーサーズシステム
⇒
ブログ検索ニュースBLOG (08/06)
LINK
いぬLink
サルみかん
PalmLinkでいこう!!
Macお宝鑑定団
アップルリンケージ
マク
Mac&Pal
F1-Live.com
ミュージックマシーン
Hitomi Yaida On The Web
KOTARO OSHIO OFFICIAL WEB SITE
少年ナイフ
NEKO WORKS!
森博嗣の浮遊工作室
ナリナリドットコム
演劇集団キャラメルボックス
超映画批評
PROFILE
toshi
RECOMMEND
スタンリー・クラーク・バンド フィーチャリング 上原ひろみ
(JUGEMレビュー »)
スタンリー・クラーク,上原ひろみ,ルシアン・シロタ,ロナルド・ブルーナーJr.
STAY
(JUGEMレビュー »)
LOVE,川村カオリ,松浦晃久
WoNDeR WoMaN(初回生産限定盤)
(JUGEMレビュー »)
MiChi×thetelephones
TOKYO GROOVE
(JUGEMレビュー »)
HALCALI,Bose,矢井田瞳
shinsekai
(JUGEMレビュー »)
ミドリ
A journey to freedom
(JUGEMレビュー »)
DE DE MOUSE
PHANTOM girl(DVD付)【初回生産限定盤】
(JUGEMレビュー »)
坂本美雨
Cover the Vacation!!
(JUGEMレビュー »)
Sweet Vacation
FRESH(初回生産限定盤)(DVD付)
(JUGEMレビュー »)
detroit7,detroit7×MYSS,detroit7×DUCK ROCK,detroit7×元晴,detroit7×金澤ダイスケ,detroit7×安部コウセイ
FEVER
(JUGEMレビュー »)
detroit7
Black Market Blues e.p.
(JUGEMレビュー »)
菅原卓郎
21世紀のブレイクダウン
(JUGEMレビュー »)
グリーン・デイ
DATE : 2011.01.25 Tuesday
TITLE :
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
posted by スポンサードリンク
[ - ] - -
DATE : 2008.02.11 Monday
14:40
TITLE :
SEGA RALLY REVO
セガラリー REVO
この商品をレビューしたブログ一覧»
---
セガ
¥ 4,150
(2008-01-31)
JUGEMテーマ:
エンターテイメント
久しぶりにPSPのソフトを買ったよ。楽しいけど難しい、なかなかかっこ良くドリフトでコーナーを駆け抜けられへんな。使う車はランチアデルタ、カッコええ。
本物のWRCも
スズキがSX4でフル参戦
するなど話題もいっぱいです。
Tweet
posted by
toshi
[
Hobby
]
comments(0)
trackbacks(0)
DATE : 2004.08.13 Friday
22:45
TITLE :
ミニチュア庭園鉄道2
というミステリー作家
森博嗣
の本を買ってきました。(^^)あっ、これはミステリーじゃなくてタイトルそのまんまの本です。(笑) 森博嗣さんは、模型の購入資金を稼ぐために小説を書き始めたと言っておられるくらいの模型好きです。本書も前作の「ミニチュア庭園鉄道」同様、模型製作の技術的なことではなく、「楽しさ」が伝わるような内容になってます。かなり本気で「ごっこ」してはります。(^^) しかも、本作と前作「ミニチュア庭園鉄道」は上記の森さんのサイトで公開された内容をそのまま本にしているので、買わなくても読めます。(爆) でもおいらの買った本の印税が多少なりとも庭園鉄道の建設費の足しになればと。
森さんのサイトを見てたら
「工作少年の日々」
という本を発見、早速買わねば。(^^)
Tweet
posted by
toshi
[
Hobby
]
comments(0)
trackbacks(0)
DATE : 2004.08.03 Tuesday
23:01
TITLE :
プジョー1007
うわ〜
プジョー1007
やて。これええな〜。(^_^)
いま、おいらが乗ってる車は初代FiatPunto。(う〜ん、5年前の車なんでWEBでも写真が見つからんな。) ジウジアーロのデザインで結構気に入ってるんやけど、次の車検時には乗替えたいんですよ。このプジョー1007も乗替え候補のひとつやね。(^^)
Tweet
posted by
toshi
[
Hobby
]
comments(0)
trackbacks(1)
DATE : 2003.12.09 Tuesday
00:18
TITLE :
勢揃い
ドラゴンボール メカコレクション、とりあえず、揃ったよ。今回はわりとダブリも少なくすんだね。
ダブったやつは会社の同僚に売りつけたし。
まー、しかし仕事が忙しいのに何をしとるんや、ワシ。(^^;)
Tweet
posted by
toshi
[
Hobby
]
comments(0)
trackbacks(0)
DATE : 2003.12.02 Tuesday
23:54
TITLE :
ドラゴンボール
ドラゴンボール メカコレクション。とりあえず、三個購入。といっても三個しかなかったのですが。
彩色済みで、350円。模型好きの立場からいえば単純に、ええ
時代になったなー。というとこやけど、作る立場からいえば、
安すぎるぞー。
何でもかんでも人件費の安い中国で生産するのは理解できますが、
なんかそのうちしっぺ返しがきそうな気がするんやけど。(^^;
Tweet
posted by
toshi
[
Hobby
]
comments(0)
trackbacks(0)